親子でお昼ごはんをつくろう
こんにちは
6月8日(土)に『親子でお昼ごはんをつくろう』を開催しました
3組の親子が参加してくれました
そのうちの2組が昨年度も参加してくれた親子でした
まずはメニュー決めです
自己紹介の時に好きなものを聞いていたので、それをヒントに考えました
朝ごはんから余り時間が経っていなく、なかなか決まりませんでした
が3人の好きなものの『まぐろ』は意見が一致したので、マグロ丼を作ることにしました
後は、肉じゃがとみそ汁です
みんなで、バローに買い物に行きました
とても美味しそうな中トロのまぐろの刺身をみつけました
なかなか家族では手に出せないお値段だったので、予算と相談し購入を決めました
まずは、お米を研ぎます
今回は、お父さんも参加され、初めてのまぐろのづけ丼と、錦糸卵を作ってくれました
それぞれ黙々と作業をすすめ、とても豪華なランチタイムとなりました
清水未来塾塾長は、みんなの好みを聞いて自腹で、パフェを作ってくれました
朴葉もご自宅から採ってきてくれて、お皿にしました
とても美味しく、楽しい時間が過ごせました
昨年度も参加してくれたお母さんから、「昨年、ここで作ったミネストローネを時々作ってくれて助かってます」と嬉しそうにお話ししてくださいました
自分の身になることの一助が出来て、とても嬉しかったです
参加して下さったみなさん、ありがとうございました
塾長パフェ美味しかったです