7/2 わいわいカフェ♪ 第2回

花里まち協

2015年07月07日 15:09

 
みなさんこんにちは、花里まち協です


先日…7/2(木) 第2回目の

わいわいカフェ
開催されましたYO!ヾ(*´∀`*)ノ゛



お楽しみのお茶菓子は…

手作りの あねかえし & わらびもち (ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙

素敵な和菓子です
ぷるぷる系ともちもち系です
水出しの緑茶とよく合いそうな….(ΦωΦ)ウフフ


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

今回の参加者は 大人13名、お子さん4名、スタッフ7名。


ママさんとお子さんたち.゜+.(o´∀`o)゜+.゜
お嬢ちゃん、お茶菓子は美味しかったかなぁ?
 


テーブルに可愛い花で彩りを添えて
にぎやかにお茶会を楽しみます♪

少しひざの悪い方でも大丈夫なように
パイプいすではありますが、ご用意しておりますよ



こちらはスタッフ、お手伝いの方々
お茶菓子提供のため頑張ってマス☆
手作りって嬉しいですよねぇ



サロンの庭から囲炉裏越しに見える
お茶会の模様…なんか良いですね


茶菓子とコーヒー、お茶などで
皆さん 楽しい時間がすごしていただけたようです。

笑顔になる事、誰かとおしゃべりすること。

日々の生活での大事なエッセンスです。
日中はひとりが多いわ、という方はぜひぜひ
参加してくださいね☆

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



わいわいカフェ
毎月 第1木曜日 
午前10時~正午 に
サロン花里にて
開催しています☆



みなさん、お誘いあわせの上
お気軽にご来場くださいませ~









☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

余談…ですが。

お茶菓子で出てきた 「あねかえし」

これって何?と思った方いませんか?
(実はブログの書き込みしてるワタクシは何か知りませんでした!)
調べてみたところ、小坂町につたわる
米粉、よもぎ、あん を使った和菓子(伝統料理)のこと。
こねる を 「あねる」 と言うことから、こねたりひっくり返したりで
「あねかえし」 となったとのこと。

あねかえしを調べていたら、素敵なHPを見つけたので…
小坂町のHP→小坂スタイル 味の達人

いろんな地域に
いろんな頑張りをしている人がいて
それが割と身近なところだったりすると
少しうれしい気がします。


.゜+.(o´∀`o)゜+.゜



 


関連記事
6/3(金) わらべうたの会さんの花里カフェ♬
5/6(金) わらべうたの会さんの花里カフェ♬
今年度最初の事業! 4/1(金)わらべうたの会さん 花里カフェ♫
【事業再開】3/22(火)わらべうたの会さん 花里カフェ♬
12月に行った事業(親子向け)♬
8/24(火)わらべうたの会さんワイワイカフェ
7/27(火)わらべうたの会さん&7/29(木)親子カフェ♬
Share to Facebook To tweet