9/6 庭木セミナー
みなさんこんにちは、花里まち協です
少々遅くなりましたが…
9月6日に行われた
庭木セミナーの模様です(*´∀`*)
今回の庭木セミナーは サロン花里での講和
が主な内容でした
1.講和
・庭木の剪定時期は、樹木の活動が少ない
11月~3月が望ましい(他資料参照)
(肥垣津先生がテレビ・ビデオを持参され
庭木剪定のビデオを鑑賞)
2.セミナーに関する意見・要望
・花里の森は剪定されたのが初めてではないか?
学校として感謝して見えると思う。
・開催日は、日曜日などの要望もありましたが、
多数の方は土曜日でOK。
日曜日を代替え日として運営していくことを確認。
・今年剪定した樹木を来年見てみたい
・来年度もセミナーを開催して欲しい
・ご意見、要望に関しては、今後も気が付かれたら
担当まで随時連絡してもらい、セミナーに反映させる等。
3.研修視察について
庭木セミナー受講者の方々の見聞や知識のため
白山スーパー林道などに視察に行きます
(10月予定)
このような内容でした
セミナー受講者の方々のやる気がうかがえますね~
うっそうと茂っていた庭などが、剪定や手入れなどで
綺麗になっていく様は やっぱり楽しいんでしょうね♪
次回は 9/19(土) サロンの庭を(東側)を
綺麗にととのえる予定です(○´∀`)ノ゙
本日(9/14)サロンの庭、ボランティアの方々に
草むしりをしていただきました!
(こちらの記事はまた後日UPします!)
セミナーによって、さらに綺麗になるんですね( *´艸`)
ありがとうございます☆