9/29 第2回ボランティア研修会「私にもできるすてきなチラシ作り」
みなさん、こんにちは
♪
花里まちづくり協議会です!
9月29日(金)19時から
サロン花里にて
第2回ボランティア研修会
「私にもできる すてきなチラシ作り」
を行いました。
NPO法人まちづくりスポットにてデザイン業務を約2年半担当してみえる
鬼淵 翔太(おにぶち しょうた)さんを講師にお招きし、ワードでも
作れるチラシ作りを学びました。
地区の方9名の方が参加してくださいました。
たくさんあるチラシの中で、どうやったら皆さんの目を引くようになるか、
そのポイントを教えていただきました。
チラシに必要な項目、文字の大きさ、配置、吹き出しや囲み、色、
字体などを使った表現の仕方など、具体例を参考にわかりやすく
教えていただきました。
参加者は現在チラシ作成に関わって見える方がほとんどで、同じような
悩みを抱えており、お互いの質問に深くうなづいてみえました。
ワードの難点である縦書きについて、参加者の方から横書きを縦書きに
見せる方法で解消できることを教えていただき、講師の先生が驚かれる
一面もありました。
この研修会を花里まち協のチラシ作りにも活かしていきたいと思います。
鬼渕先生、参加者の皆さん、
ありがとうございました。