4/24 PTA総会

花里まち協

2015年04月27日 13:54

 
皆さんこんにちは、花里まち協です


先日 4/24(金) 花里小学校で授業参観や
PTA学年懇談会、そしてPTA総会がありました。

そのPTA総会にて。
まち協の副会長である屋貝氏が
保護者の方々に伝えたいことを話す機会を
いただきました(´∀`*)







まず、まち協とはどういうものなのか。
まち協は通称で、正式には
「花里まちづくり協議会」となっています。

読んで字の通り、まち協は 「まちづくり」 のために
動いていく組織です。

『家庭<町内会<まち協<高山市』
規模としてはこんな感じでしょうか。

皆さんが住みやすいまちにするため
環境整備をしたり、行事や教養講座を開いたり
時には町内会と連携して動くこともあります。





しかし、わたしどもだけが活動していても
だめなのです。

地域の皆さんの協力や参加が必要になってきます。

花里小学校に通っている児童たちが、将来進学などで
いったんこの地を離れたとしても

「この地区に戻ってきたい(´∀`*)」

そう思えるまちにしていくことが、良いサイクルを作り出し
活気あふれる住みやすいまちになるということではないかと
そう思うのです。

是非、まち協の活動に積極的にご参加ください。


そして 子どもたちは 「地域の宝」 です

その子どもたちが健やかに育つためのサポートを
是非 「花里こどもサポーター」 に
登録・ご協力いただきたい、そう思っています。

どうぞ皆様、よろしくお願いします

良いまちづくりをしていきましょう。







花里こどもサポーターについては→☆案内☆

登録申し込みメールフォームは→申し込み

HPでのお知らせページは→こちら









関連記事
11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」
11/19(火) 花里小2年生がサロン花里に来てくれました♫
6/16 こども体験教室「ちょうちんに絵をかこう♪」
花里小学校 6年生が来てくれました!
7/21(金) 全市一斉ラジオ体操♪
花里八幡神社の獅子舞が来てくれました(^^♪
4/9(日) 花里小学校入学式♫
Share to Facebook To tweet