6/26 県子連での実践発表
みなさんこんにちは、花里まち協です
…少々UPが遅くなりました……(A;´・ω・)
6月26日(日)
関市文化会館にて開催された
「岐阜県子ども会育成連合会
創立50周年記念中央研修会」
ここで、花里地区子ども会が、実践発表をしてまいりました!
早速ですが、その模様を動画にしておりますので
どんな風だったかはこちらをご覧くださいませ(*・v・)
直接Youtubeで見るよ!という方は→こちら
日枝中より3名、花里小より4名、青少年活動グループ4名
総勢11名で会に参加し、発表してきました
子ども達はとても落ち着いて発表できました
どろリンピックなど、子どもイベントの映像が映し出された時や
その行事について、楽しかったことなどの発表をした時
会場から 「お~」 といった感嘆の声が上がっていました
゚+。・*・。+゚+。・*・。+゚+。・*・。+゚+。・*・。+゚+。・*・。+
今回の研修会では
関商工高等学校の吹奏楽部による
みごとなパフォーマンスも見ることができました
・*:.。☆..。.(´∀`人)
発表された皆さん!
リハーサルも含め、お疲れ様でした!
また、準備等でご協力くださった方々
ありがとうございました(。uωu))ペコリ
今回配られた冊子の表紙です
目次→こちらから☆
また、昨年12月に行われた「子ども会大会(→ブログ記事)」
こちらでも花里地区は発表をしたのですが
その模様が「子ども会だより」に掲載されました
こちら→子ども会だより
お時間のある方はごらんくださいね (*´∀`*)
関連記事