1/13(木) 市議との意見交換会

花里まち協

2022年01月17日 13:13

こんにちは花里まちづくり協議会です

年末からずっと雪かきに追われて気づいたら、2022年を迎えてもう約2週間も経っていました
今年もよろしくお願いします

新年最初の話題は先週1/13(木)に開催された「市議との意見交換会」です

花里小学校の特別活動室に高山市議の皆さん6名と花里地区からは町内会長さんなど約20名の方が参加されました



まずは市議の皆さんからは現状の議員定数や活動報告についてお聞きし、その後花里地区の皆さんから市議の皆さんに対して「地区の高齢化」「災害が起きたとき、地区内の要支援者の避難についてどのように考えたらよいか」など様々な質問が出ました

要支援者の避難については、市議の方から「市が考えるだけでなく、地域の中でも検討して地区防災計画の中に加えてほしい」という回答もありました

現在花里まち協としても、事務局員が研修を受けるなど、地区防災計画を立てるための準備を進めております

地区防災計画は地区の皆さんのご意見をいただき、作成をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします

関連記事
2/19(水) 令和6年度花里まち協を語る会
11/21 第2回理事会
5/10 令和6年度定期総会
2/16(金) 臨時総会
11/28(火) 高山市議会 市民意見交換会
寺子屋はなさと開催!
1/13(木) 市議との意見交換会
Share to Facebook To tweet