2023年10月27日

10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会

10月22日()10時より、花里小学校体育館にて
『第30回 音楽の里 芸能発表会』を開催しましたemotion20
体育館での開催は4年ぶりとなり、スタッフも忘れていることが多くemotion26緊張しながら当日を迎えました。

展示の部は、絵画、写真、工芸、絵手紙、書道、共同作品を展示しました。
どの作品も素晴らしく、皆様じっくり鑑賞されていました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


また8月に作成した防災計画マップも展示し、地域の方に自分の住んでいるところを確認していただき、情報を書き加えていただきました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会



ステージの部の最初のプログラムは、花里小学校3年生のはなのき太鼓です。
スタートにふさわしい、迫力のある力強い太鼓でした。
地域の方も久しぶりに目の前で演奏を聴くことができ、喜んでみえました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


2番目は、花里小5年生の花里獅子です。
笛、太鼓に合わせ、堂々とした獅子舞を披露してくれました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


3番目は、花里小4年生の合奏と合唱です。
リコーダーや歌声のきれいなハーモニーを聴かせてくれました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


4番目は、太極拳教室です。
コロナ禍前と変わらず、優雅な動きを披露してくださいました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


5番目は、飛騨特別支援学校 日赤分校の演奏です。
子どもたちの頑張っている姿に、地域の方も感動してみえました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


午前最後のプログラム、6番目は飛騨高山高校 書道部による書道パフォーマンスです。
高校生たちが音楽に合わせ、大きな紙に力強い字を書いてくれました。
終了後、観客の方やスタッフから
「初めて見たけど、パフォーマンスも作品も迫力があって良かった!」
といった感想が寄せられました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


今年はバザーに代わりキッチンカーとバローさんのお弁当を販売しました。
お昼休憩には、みなさんのお腹を満たしていただきましたfood01_1
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


午後の部が始まり、7番目のオカリナ同好会の「キューカンバツリー」さんです。
オカリナの素朴な音色に癒されました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


8番目は、日枝中吹奏楽部より、金管八重奏です。
ジャズのような大人っぽい曲で、素敵な演奏を聴かせていただきました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


9番目は、日枝中吹奏楽部より、木管三重奏です。
こちらはかわいらしい曲で、フルートとクラリネットのきれいな音色を体育館に響かせてくれました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


10番目は、Keolaoka’ ainaのフラダンスです。
小さい子から大人まで、13名の美しい女性たちが、花里にハワイの風を運んでくれましたflowers&plants5
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


11番目は、民踊・新舞踊教室です。
音響トラブルでご迷惑をおかけしましたが、トラブルを物ともせず、堂々と最後まで踊ってくださいました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


12番目、最後を飾るのは『高山市消防団第10分団と吹奏楽好きな仲間たち』によるバンドセッションです。
バンドセッションは芸能発表会では初の試みで、高山市消防団第10分団の皆様と、吹奏楽が好きな中学生から大人までの地域の方が、楽器を持って集まり一緒に演奏しました。
練習は4回行いましたが、回を重ねる毎に上達していると聞き、楽しみにしていましたface02
とても4回しか練習していないとは思えないほど、一体感のある素敵な演奏でしたemotion07
アンコールもあり、会場はとても盛り上がりました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会



最後は大抽選会ですemotion22
今年度は、タオル、商品券、図書カード、カレーセット、バラの花束、飛騨牛を用意しましたgift&mail2
バンドセッションに参加してくれた中学生が、抽選のお手伝いをしてくれました。
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


当選された皆様、おめでとうございますemotion20
10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会


10/22(日) 第30回 音楽の里 芸能発表会



4年ぶりの開催で、以前より出演者は少なかったですが、書道パフォーマンスやフラダンス、バンドセッションと初めての演目があり、楽しんでいただけたと思いますemotion18
反省点もありますが、来年に活かして、さらに楽しんでいただける芸能発表会になればと思います。
出演・展示していただいた皆様、ご来場の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございましたemotion11
スポンサーリンク
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事画像
大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪
2/19 コサージュつくり♪
シダーローズのリースつくりを開催しました!
ご協力ありがとうございました♪
11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」
10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事
 大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪ (2025-04-18 15:33)
 2/19 コサージュつくり♪ (2025-02-25 13:55)
 シダーローズのリースつくりを開催しました! (2024-12-04 13:00)
 ご協力ありがとうございました♪ (2024-12-04 09:00)
 11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」 (2024-12-03 15:21)
 10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会 (2024-10-31 16:38)

Posted by 花里まち協 at 15:58 │★まち協イベント・行事

花里まち協HP

Sponsored Links
過去記事
プロフィール
花里まち協
花里まち協
花里まちづくり協議会です
地域の方々の交流イベントなど、頑張ります!

Facebook→ここ
Facebookページ→ここ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
Sponsored Links