2023年11月29日

いつまでも健康に美しく歩く講座を開催しました(^^♪

こんにちはface02
11月25日(土)10時より
いつまでも健康に美しく歩く講座を花里小学校体育館にて行いましたhand&foot06

講師は、高山赤十字病院 理学療法士の平賀先生と田中先生ですemotion20
とても爽やかで元気な、お2人ですemotion22

まずは一日に歩く歩数のお話しから、一万歩と言われていますが、8,000歩を目標に、いっぺんに歩くのではなく、一日8,000歩を目指しましょう!いつもは車で行くところを歩いて行くのもいいですねdeco9
いつまでも健康に美しく歩く講座を開催しました(^^♪

姿勢は耳から足首まで一直線になるように
いつまでも健康に美しく歩く講座を開催しました(^^♪

ストレッチをしますemotion08
いつまでも健康に美しく歩く講座を開催しました(^^♪
身体を延ばしてから歩くのが大切だそうですface01いつまでも健康に美しく歩く講座を開催しました(^^♪


歩くときは、出した足よりも胸が前に出るように、次の足は、その前に踏み出した歩幅より広くなるようにflowers&plants9
実際に体育館を使って歩いてみましたhand&foot06

年齢を重ねると、背中が丸くなり、O脚になりますよねface07
実はその体勢が楽だからだそうですface08
しかしその体勢は、良い姿勢ではないために疲れやすくなるそうですface07

平賀先生、田中先生emotion07分かりやすく教えて頂き、ありがとうございましたemotion20
次回は暖かくなるころに開催出来たらと思いますhand&foot06





スポンサーリンク
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事画像
大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪
2/19 コサージュつくり♪
シダーローズのリースつくりを開催しました!
ご協力ありがとうございました♪
11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」
10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事
 大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪ (2025-04-18 15:33)
 2/19 コサージュつくり♪ (2025-02-25 13:55)
 シダーローズのリースつくりを開催しました! (2024-12-04 13:00)
 ご協力ありがとうございました♪ (2024-12-04 09:00)
 11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」 (2024-12-03 15:21)
 10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会 (2024-10-31 16:38)

Posted by 花里まち協 at 11:26 │★まち協イベント・行事

花里まち協HP

Sponsored Links
過去記事
プロフィール
花里まち協
花里まち協
花里まちづくり協議会です
地域の方々の交流イベントなど、頑張ります!

Facebook→ここ
Facebookページ→ここ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
Sponsored Links