2023年11月30日
11/29(水) 花木セミナー☆
11/29(水)、サロン花里にて花木セミナーを開催しました
今回は雪囲いです
昨年、縄の結び方を教えていただきましたが、すっかり忘れてしまい、何度も先生方に教えていただきました。
この結び方は「角縛り」と名前で、「草履の鼻緒の先を角縛りにしておくとマムシに嚙まれない」という言い伝えがあるそうです




雪囲いの縄は、木を雪の重みから守るだけでなく、見た目も大切なので、結んだ後は縄を揃えてきれいに見えるように整えました。
曇り空で寒い中での作業でしたが、皆様が手早く作業を進めてくださったおかげで、早く終わることができました。
ありがとうございました。

今回は雪囲いです

昨年、縄の結び方を教えていただきましたが、すっかり忘れてしまい、何度も先生方に教えていただきました。
この結び方は「角縛り」と名前で、「草履の鼻緒の先を角縛りにしておくとマムシに嚙まれない」という言い伝えがあるそうです





雪囲いの縄は、木を雪の重みから守るだけでなく、見た目も大切なので、結んだ後は縄を揃えてきれいに見えるように整えました。
曇り空で寒い中での作業でしたが、皆様が手早く作業を進めてくださったおかげで、早く終わることができました。
ありがとうございました。
スポンサーリンク
Posted by 花里まち協 at 13:30
│庭木セミナー