2015年07月21日
なんでも学習会・7/21(寺子屋はなさと)
みなさんこんにちは、花里まち協です

今日から3日間(7/21・22・23)、サロン花里で
「なんでも学習会」 開催です♪
先ほど、こどもたちはどんなふうかなぁ~と
ちょっぴりだけ潜入してまいりました(d゚ω゚d)オゥイェー♪
スマホ


後ずさったり、顔を背けたり…
なんだ、恥ずかしがりやさんばっかりかい!
ブログにのせちゃうんだからね うへへ☆
『(´・д・`) エー』
『おれはうつさんでいいよ』
大丈夫、顔はぼかすから!
ていうか君たち
はなちゃん(鳥さん)と戯れるのはよろしいが
お勉強はどうしたんだね…
※はなちゃんはまち協スタッフのおうちの鳥さんです
声掛けしてもらうのが好きみたい(*´ω`*)

机に向かう子と、縁側で何か遊んでいる子の温度差…(笑)
まぁでもね、こんなのがいいんでしょうね。
いろんな子がいるから面白い。
今日のおたのしみタイムは
「お茶をたのしもう」
こどもたちはお茶を楽しめたのでしょうか?
学習会に参加したお子さんの親さんは
是非、様子などを聞いてみてください.゜+.(o´∀`o)゜+.゜
ひとりで勉強するほうがいいこともあるし
こうやってわいわいやる方がいいこともあると思います。
なんでも学習会の場には、前花里小学校長の中野先生
学習会協力者としてほかに先生が数名
こどもたちをやさしく見守ってくださいます。
(来られる先生は日によって違うことも)
写真のような感じで、こどもたちは楽しそうで元気です。
どうぞ安心して送り出してくださいね☆

スポンサーリンク
Posted by 花里まち協 at 11:05
│こどもたち