2016年03月24日

3/22 わいわい ナイトカフェ♪

 
みなさんこんにちは、花里まち協ですface15


3月22日()19:00~
千島会館にて
わいわいナイトカフェ
開催しましたヾ(*´∀`*)ノ゛



今回のお題は 『ビール』
みなさん、お好きですか?( *´艸`)クスッ♪


☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★;:,゚*☆;:,゚*★:;.゚*☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★


ささ、倉田講師によるビール講座です☆
3/22 わいわい ナイトカフェ♪
↑ 参加された方々のお手元には特製資料が!(o゚Д゚ノ)ノ
8ページにわたる、みやすく面白い内容です


講座では ビールの始まり(起源)から
製法、飲み方まで教えて頂きました

ビールをグラスに注ぐときのコツもききました
これ、実際にやると泡が消えにくく滑らかになりますよ☆
(昔、ビール好きの方に実験でやってみたら好評でした)


さて、ではそろそろ真面目?な話は終わりにして…



ビールdrink02銘柄あてっこターイム
ヽ(゚∀゚)ノうぇーぃ



今回は4種類のビールをご用意しましたっ
3/22 わいわい ナイトカフェ♪
それぞれの色や香味、発泡具合…
さてさて、違いはわかるのでしょうか??(*´∀`*)


最初のひとくちはなんとなーく違いがわかったのですが
ふたくちめからはみんな同じに感じました…(A;´・ω・)

今回の銘柄あてっこ、4種が全部正解!の方は
残念ながらゼロでした><
そして、頭を使いながらちびちび?と飲みすすめたからか
いつもより少ない量で よ~く酔いました(笑)

4つのビールから好きなものを聞かれましたが
みなさんバラバラで、あまりどれかに偏ることなく
…人の好みも様々ですね(*´ω`*)


特定の銘柄にかかわらず、ビールは時代と共に
味が少しずつ変化しているそうです
(工場機械の技術革新や原材料の変化、人の好む
 味覚の流行なんかもあるのかな?)



☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★;:,゚*☆;:,゚*★:;.゚*☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★


みなさん酔いが回ったところで、自己紹介がありました

前回のワインカフェでに参加したのがきっかけで
親しくなられた方々もみえ、楽しい時間を過ごす事が出来ました


主役(ビール)を支える名脇役たち(笑)
3/22 わいわい ナイトカフェ♪
美味しいおつまみを作って下さった、真代さん
村中さん
、ありがとうございました
どれもとても美味しかったです(*´ω`*)


☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★;:,゚*☆;:,゚*★:;.゚*☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★




さてさて次回のナイトカフェは…
日本酒ウイスキーだそうです
どちらも上手に寝かせて熟成させると、味の変化が楽しめる
いぶし銀の輝き?を放つお酒ですね(笑)


皆さん是非ご参加下さいね☆




話してみたいことや、聞いてもらいたいことなど
あってもなくても参加してみてください

世間は狭いよな~なんて良く言いますが、まだまだ
出会えていない近くの方々はたくさんです
きっと、楽しい仲間や知り合いが増えることでしょう
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


顔見知りが増えると、自然と交流も増えて
活気ある地区になっていくと思われます(*´∀`*)
いろんな行事で楽しみながら、みなさんどんどん
楽しい仲間を増やしていってくださいね!
 
嬉しい




スポンサーリンク
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事画像
大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪
2/19 コサージュつくり♪
シダーローズのリースつくりを開催しました!
ご協力ありがとうございました♪
11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」
10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事
 大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪ (2025-04-18 15:33)
 2/19 コサージュつくり♪ (2025-02-25 13:55)
 シダーローズのリースつくりを開催しました! (2024-12-04 13:00)
 ご協力ありがとうございました♪ (2024-12-04 09:00)
 11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」 (2024-12-03 15:21)
 10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会 (2024-10-31 16:38)


花里まち協HP

Sponsored Links
過去記事
プロフィール
花里まち協
花里まち協
花里まちづくり協議会です
地域の方々の交流イベントなど、頑張ります!

Facebook→ここ
Facebookページ→ここ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
Sponsored Links