2017年02月15日

2/9 市民と市長の対話集会


みなさんこんにちは、花里まち協ですface15


2/9 市民と市長の対話集会
2月9日() 19時より
花里1,2丁目会館

『市民と市長の対話集会』
が開催されました



市長は市役所から会場まで歩いてみえました
そして市長と共に、今日は4つの課から課長が来てくださいました


2/9 市民と市長の対話集会


市長はあいさつの中で

●1月の大雪の際の除雪について行き届かず迷惑を掛けたこと

●駅の展示やトイレが狭い事などをJR東海と調整していくこと

●4月にはひだの匠が日本遺産の認定を受けたこと

●12月には高山祭り屋台がユネスコ無形文化遺産になったこと
 「先人の方々の気持ちを次に繋いでいきたい」


と話されました


2/9 市民と市長の対話集会


市民(花里地区在住の方々)からは

★町内要望のこと
★町内会への加入の推進について
★高齢者の生きがいつくり、
★のらマイカーの利便性の事こと
★防犯灯のLED化の補助について
★空き家の事


…などなど、たくさんの質問を出していただき、それぞれ市長や
担当の課長より返答をいただきました


2/9 市民と市長の対話集会


市長は、高山市20地区の成人式をすべて出席されたそうです

「二十歳の一行詩を読むと、ほとんどの子がふるさとに思いを
持っていて、高山に帰りたくても帰れない思いを持っている
若者たちが帰れるよう、用意をしてやりたい」


と、想いを話されました


☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★;:,゚*☆;:,゚*★:;.゚*☆;:,゜*★:;.゚*☆;:,゚*★


花里地区に限らず、住民である皆さんはいろいろお考えを
お持ちであると思います
どうぞそのお気持ちを、こういった話し合える機会の中で
市長や市役所の方に伝えていただけると良いなぁと思います

こういった場は今後もあるかと思いますので、その際にはぜひ
よりたくさんの方々に参加いただき、活発な集まりになるように
していきたいな、と思いました



当日は寒く足元の悪い中、たくさんお集まりいただき
ありがとうございました
2/9 市民と市長の対話集会

ありがとな


スポンサーリンク
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事画像
大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪
2/19 コサージュつくり♪
シダーローズのリースつくりを開催しました!
ご協力ありがとうございました♪
11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」
10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会
同じカテゴリー(★まち協イベント・行事)の記事
 大人のためのバランスボールエクササイズ(^^♪ (2025-04-18 15:33)
 2/19 コサージュつくり♪ (2025-02-25 13:55)
 シダーローズのリースつくりを開催しました! (2024-12-04 13:00)
 ご協力ありがとうございました♪ (2024-12-04 09:00)
 11/23(土) ふれあい学級「みんなでピザ作り」 (2024-12-03 15:21)
 10/27 第31回 音楽の里 芸能発表会 (2024-10-31 16:38)

Posted by 花里まち協 at 13:44 │★まち協イベント・行事

花里まち協HP

Sponsored Links
過去記事
プロフィール
花里まち協
花里まち協
花里まちづくり協議会です
地域の方々の交流イベントなど、頑張ります!

Facebook→ここ
Facebookページ→ここ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
Sponsored Links