2021年08月13日

8/12(木)はなのきカフェ♬

こんにちはemotion20花里まちづくり協議会ですflowers&plants12

8/12(木)は「はなのきカフェ」の日でしたdrink01

今回は4名の方が参加され、いつものようにコミュニケーション麻雀で盛り上がった1時間でしたemotion08




お菓子は音羽屋さんの水まんじゅうでしたemotion12
涼しげな見た目とつるっとした喉ごしが夏にぴったりのお菓子ですhand&foot09
このところ天候が悪く、夏らしくない涼しい気候が続いていますが、お菓子で季節を感じていただけたと思います。

次回の開催は
8/27(金)10:00~11:00ですdeco9
感染症対策の為、事前予約制で定員10名としておりますemotion18

参加申込の締切は8/20(金)ですface01

締切時点で定員を超えていた場合は花里地区にお住まいの方優先で抽選とさせていただきますemotion16

参加ご希望の方は公式ラインもしくは花里まち協事務局(35-1223)までお気軽にお問合せくださいhome6
  

Posted by 花里まち協 at 13:12★サロン花里

2021年07月30日

7/27(火)わらべうたの会さん&7/29(木)親子カフェ♬

こんにちはemotion20花里まちづくり協議会ですflowers&plants12

今週は小さなお子さんとご家族向けの事業を2つ行いましたanimal01

まず、7/27(火)はわらべうたの会さんによるワイワイカフェの日でしたface02

今回は4組のお子さんとお母さんが参加してくださいましたemotion11



布を使って楽しむわらべうたなど、今回も親子でふれあいを楽しむことができましたflowers&plants2



「こりゃどこの地蔵さん」というわらべうたではお子さんを抱っこしてゆらゆらemotion18


ワークショップの時間にはヨーヨーすくいでちょっとだけ夏祭り気分にface05



今回も楽しそうなお子さんたちの声が印象的な1時間でしたemotion20

続いて、7/29(木)ははなさと親子カフェを開催しましたflowers&plants11

3組の方が参加され、今回もお子さんは楽しく遊び、お母さんはマッサージをしてもらったりとリフレッシュしていただけるような時間となりましたface02



お母さん同士で離乳食について情報交換されている様子も…sonota2



現在親子カフェでは感染症対策の為、飲食の提供は見合わせておりますが、気分転換によかったらいらしてくださいねflowers&plants9

≪次回の開催予定≫
・わらべうたの会さんワイワイカフェ 
  8/24(火)10:30~11:30(申込締切8/17まで)
・はなさと親子カフェ       
  8/26(木)10:00~11:00(申込締切8/19まで)

どちらも事前予約が必要で、定員は5組ですface12

なお、申込締切時に定員を超えていた場合は花里地区にお住まいの方を優先とし、抽選させていただきますので、予めご了承くださいface02

参加希望の方は公式ラインもしくは花里まち協事務局(35-1223)までご連絡をお願いしますhome3



  

Posted by 花里まち協 at 13:42こどもたち★サロン花里

2021年07月08日

7/8(木)はなのきカフェ♬

こんにちはemotion20花里まちづくり協議会ですflowers&plants11

今日7/8(木)は「はなのきカフェ」の日でしたdrink01

今日は5名の方が参加され、コミュニケーション麻雀に大盛り上がりの1時間でしたemotion18



今回のお菓子は石本製菓さんのシフォンケーキemotion11



卵の味が濃く、素朴な味わいで皆さんに好評でしたface02

第4金曜の7/23(金)は祝日なので、はなのきカフェはお休みとなりますflowers&plants2

そのため、次回の開催は8/12(木)10:00~11:00ですdeco9
感染症対策の為、事前予約制で定員10名としておりますemotion18

参加申込の締切は8/5(木)ですface01

締切時点で定員を超えていた場合は花里地区にお住まいの方優先で抽選とさせていただきますemotion16

参加ご希望の方は公式ラインもしくは花里まち協事務局(35-1223)までお気軽にお問合せくださいhome6



  

Posted by 花里まち協 at 13:22★サロン花里

2021年06月28日

6/25(金)はなのきカフェ♬

こんにちはface02花里まちづくり協議会ですflowers&plants12

先日6/25(金)はサロン花里で、はなのきカフェを開催しましたdrink01

今回は4名の方が参加してくださり、いつものようにコミュニケーション麻雀を楽しみましたemotion18




日中の気温が高くなってきたので、冷たいお茶やコーヒーも準備しましたweather01

まだコロナ禍なので、サロン花里のカップは使わず、紙コップで飲んでいただいていますdeco9


そして、今回のお菓子は3月のお弁当販売でもお世話になった「なごつぼビスケット」さんのビスケットをご用意し、お好きなお味を1つ選んでいただきましたface05



今回も楽しそうな声が響き、にぎやかなはなのきカフェとなりましたemotion18

はなのきカフェは毎月第2木曜日と第4金曜日に開催し、次回は7/8(木)10:00~11:00ですflowers&plants2
参加費は100円ですemotion20

感染症対策の為、定員10名の事前予約制としておりますので、参加ご希望の方は公式ラインもしくは花里まち協事務局(35-1223)までご連絡くださいflowers&plants10
※申込受付締切は7/1(木)まで





  

Posted by 花里まち協 at 13:13★サロン花里

2021年06月28日

5月よりはなさと親子カフェを始めました♬

こんにちはface02花里まちづくり協議会ですflowers&plants12

現在コロナ禍の影響で市で行うお子さんの健診や相談が縮小・中止等になっていたり、児童センターの利用人数制限などがあったりするということで、同じくらいの月齢を持つお母さんやお子さん同士の交流を持てる場が少ないという声を受け、サロン花里で「はなさと親子カフェ」を始めることになりましたanimal09

その「はなさと親子カフェ」の第1回目を5/27(木)に、第2回目を6/24(木)に開催しましたemotion11

初開催となった5/27(木)は3組の親子の方が参加してくださいましたflowers&plants9


このはなさと親子カフェでは毎回保育士さんが来てくださるので、お母さん同士の交流だけでなく、育児の悩みや不安などを保育士さんにも気軽に相談することができますemotion20


お子さんはおもちゃで遊びながらのびのび過ごすことができ、参加されたお母さんからは「久しぶりにこんなに楽しくお話しができました!」「子どもを連れていく場が少ないので、今回参加できてよかったです!」といった声をいただくことが出来たので、開催してよかったなあと思いましたemotion11

第2回目の6/24(木)は前回参加された方からいただいたご意見を踏まえ、おしゃべりタイムに加えて、お母さんがリラックスできる「ハンドマッサ
ージ体験」や「古事記を元にお名前のひらがなからお子様やご家族の良さを発見しよう」という企画を行いましたflowers&plants9

こちらには5組の親子の皆さんが参加してくださいましたanimal08



お母さんのハンドマッサージにお子さんも興味深々ですface02


別のところではなんと体のマッサージも…hand&foot06


今回はご協力くださった皆さんのおかげで、参加されたお母さんの体も心も癒された親子カフェとなりましたemotion20
ありがとうございましたflowers&plants11


はなさと親子カフェは毎月第4木曜日に開催しておりますが、7月は祝日がある為、第5木曜日の7/29(木)10:00~11:00に開催しますface01参加費は無料ですanimal01

感染症対策の為、定員5組の事前予約制としておりますので、参加ご希望の方は公式ラインもしくは花里まち協事務局(35-1223)までご連絡くださいhome6※申込受付締め切り 7/21(水)まで

なお、申込数が定員を超えた場合は花里地区にお住まいの方を優先とさせていただきますので、何卒ご理解いただけますと幸いですflowers&plants9

また、「はなさと親子カフェ」はお母さんだけでなく、お父さんやおじいちゃん・おばあちゃんがお子さんやお孫さんと一緒に参加されるのも大歓迎ですhand&foot09

ご興味のある方はお気軽にお問合せくださいねemotion18









  

Posted by 花里まち協 at 13:07★サロン花里

2021年06月22日

5/28(金)&6/10(木)はなのきカフェ♬

こんにちはface02花里まちづくり協議会ですflowers&plants10

5/28(金)と6/10(木)にサロン花里ではなのきカフェを開催しましたdrink01

コミュニケーション麻雀を楽しみながら、健康のお話しやお互いの近況報告などをするなど、手先も口もよく動かして楽しい時間となりましたemotion20





コミュニケーション麻雀のルールに慣れていない方が参加されたときにも、丁寧にお伝えしますので安心してご参加くださいface02



はなのきカフェでは毎回地域のお店のお菓子を提供していますfood04

5/28(金)のお菓子は分隣堂さんの「柏餅」で、


6/10(木)のお菓子は音羽屋さんの「青梅まんじゅう」でしたemotion10



はなのきカフェは毎月第2木曜日、第4金曜日の2回の開催で、次回のはなのきカフェは6/25(金)10時~11時ですface05

感染症対策の為、定員10名&事前予約制での開催となっておりますflowers&plants2参加ご希望の方は公式ラインもしくは花里まち協事務局(35-1223)までお問合せください(申込受付の締切は6/18まで)home3

なお、はなのきカフェも花里地区の方を優先とさせていただきますので、予めご了承くださいface01








  

Posted by 花里まち協 at 14:12★サロン花里

2021年05月20日

5/13(木)はなのきカフェ♬

こんにちは!花里まちづくり協議会ですflowers&plants12

梅雨入りしましたが、日によって気温差がありますので、体調管理に注意したいところですねemotion12

さて、5/13(木)はサロン花里で、はなのきカフェを開催しましたdrink01

今回も3名の方が参加され、おしゃべりやコミュニケーション麻雀を楽しんでいらっしゃいましたface02

コミュニケーション麻雀では体も頭も使うことができますhand&foot09初めての方にもルールを丁寧にお伝えしていますよface02


現在はなのきカフェではマスクを外して食べる回数を減らすため、お菓子を一品に限定して提供していますfood04

今回のお菓子は「福壽庵のバタどら」でしたface02



今回もご参加ありがとうございましたemotion20

次回のはなのきカフェは5/28(金)10:00~11:00です(参加費100円)flowers&plants9
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、事前申し込み制で定員10名の開催としておりますface01
参加ご希望の方は花里まちづくり協議会 事務局(0577-35-1223)までご連絡くださいhome3
  

Posted by 花里まち協 at 13:43★サロン花里

2021年04月09日

4/8(木) はなのきカフェ♬

こんにちはweather01 花里まちづくり協議会ですflowers&plants8

4月に入り、令和3年度が始まりましたねemotion20

さて、昨日4/8(木)はサロン花里で新年度最初のはなのきカフェを開催しましたdrink01

今回は5名の方が参加してくださいましたface02
中には2歳のお孫さんと一緒に参加してくださった方の姿も・・・animal01emotion11



今は桜がほぼ満開ということで今回のお菓子には桜餅をご用意し、皆さんで桜餅を食べたりコーヒーを飲みながらお話しを楽しんでいらっしゃいましたsonota2

今回参加されたお子さんは初めての場所に戸惑っていらっしゃったようですが、「わらべうたの会さんのワイワイカフェ」といった0~2歳のお子さんとお母さん対象の事業もありますので、また遊びに来てもらえたらと思いますface02emotion18

次回のはなのきカフェは4/23(金)10:00~11:00ですemotion11
感染症対策の為、事前予約が必要で定員は10名となっておりますflowers&plants9
【事前予約の締切は4/16(金)

参加希望の方は花里まち協 事務局35-1223までお気軽にお問い合わせくださいhome6
※なお、現在花里まち協公式ラインでは事業の申込受付を見合わせておりますので、お電話でお願いしますemotion05



  

Posted by 花里まち協 at 11:06★サロン花里

2021年04月01日

サロン花里にも春が来ました♬

こんにちはface01花里まちづくり協議会ですflowers&plants11

今日から4月に入り、新年度が始まりましたねflowers&plants9
先日公式ラインで令和2年度の可燃ごみシールをサロン花里で回収していることをご案内しましたが、毎日地域の方がごみシールを持ってきてくださいますface02ご協力いただき、ありがとうございますemotion11

サロン花里で回収した可燃ごみシールは花里小へ寄付しますflowers&plants1その後、回収枚数に応じた報奨金が市から支給され、花里小学校の子どもたちの活動に役立てられますgift&mail6
また、ベルマークや使用済みインクカートリッジも回収し、花里小学校へ寄付しますので、お持ちの方はサロン花里までお気軽にお越しください(平日9時~17時)emotion20常時開いてはおりませんが、花里小体育館のまち協事務局前でも回収を受け付けておりますので、体育館を利用される方はよろしければそちらもご利用くださいhand&foot09


さて、この頃、日中はとても暖かくなってきましたが、サロン花里の木々も芽吹いてきましたflowers&plants13animal09




3月30日には桜も開花しましたemotion08flowers&plants11



桜が咲くと、春が来たんだなとなんだかうれしい気持ちになりますemotion18

まだまだコロナ禍ではありますが、感染状況をみながら開催できる事業は行っていけたらと思っておりますweather01令和3年度も花里まちづくり協議会をどうぞよろしくお願いしますface02emotion20




  

Posted by 花里まち協 at 14:30★サロン花里

2021年03月30日

3/26(金)はなのきカフェ・おかえり食堂お弁当販売

こんにちはemotion22花里まちづくり協議会ですflowers&plants11

3月8日から徐々に事業を再開しておりますが、3/26(金)は2つの事業を行いましたface02emotion18

まず、午前中ははなのきカフェでしたdrink01



今回はお子さんを含めた5名の方が参加してくださいましたanimal01


お子さんもルールを習いながら、コミュニケーション麻雀に挑戦ですemotion20
現在は感染症対策の為お菓子は1種類の提供としていますが、今回のお菓子は千島町の山田さんが作られたいちご大福でしたemotion11

地域のおいしいお菓子を食べながら、異なる世代の方同士のコミュニケーションが生まれた楽しい時間となりましたface02



そして、午後から夕方にかけておかえり食堂のお弁当販売を行いましたfood01
今回のお弁当はバローさんのお弁当となごつぼビスケットさんのビスケットのセットですemotion10100個のお弁当を28世帯の方が購入されましたemotion08

さらに今回はなんとemotion22春休み中の地域の子どもたちにと、バローさんのご厚意で1世帯に1箱ずつカレールーとお菓子をいただきましたface08ありがとうございますemotion10

次回のはなのきカフェは4/8(木)10:00~11:00です(定員10名・事前申込制)
参加希望の方は花里まち協 事務局35-1223までご連絡くださいhome6

今回のお弁当購入の対象が「小学生以下のお子様がいらっしゃる世帯」だったため、お子様と一緒に受け取りに来られる方もいらっしゃいましたemotion20




今年度は新型コロナウイルスの影響で、サロン花里でのおかえり食堂の開催を見合わせ、その代わりに地区の事業所さんのお弁当を販売しましたflowers&plants2
お弁当販売も今回で終了ですhand&foot10

今回ご協力くださったバローさん、なごつぼビスケットさんありがとうございましたemotion21

今年度は新型コロナウイルスの影響で予定通りできなかった事業も多かったですが、そのような状況でも試行錯誤しながら進んだ1年でしたface01
今年度も花里まち協にご協力くださった皆様、ありがとうございましたflowers&plants12
引き続き、令和3年度もよろしくお願いしますflowers&plants9




  

Posted by 花里まち協 at 13:34★サロン花里
花里まち協HP

Sponsored Links
過去記事
プロフィール
花里まち協
花里まち協
花里まちづくり協議会です
地域の方々の交流イベントなど、頑張ります!

Facebook→ここ
Facebookページ→ここ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Sponsored Links